公開:2014.10.03 10:45 | 更新: 2020.10.24 01:46
今日は改造工事を行っている横浜カントリークラブを見学してきました。
横浜カントリークラブは現在活躍している設計家の中ではトム・ドークとナンバーワンを争うビル・クーア&ベン・クレンショウのコンビが改造設計を担当しています。
ハッキリ言って、これはヤバイです。日本のゴルフが変わります。
設計者が決まった時点で彼らの凄さを知っている僕はそう思っていましたが、実際の改造の状況を見て革新しました。日本のゴルフの歴史に残る大きな一歩になると思います。
かつて東京ゴルフ倶楽部が当時のナンバーワン設計家であったハリー・コルトに朝霞コースの設計を依頼して、代理としてチャールズ・アリソンが来日し、日本に本格的なゴルフコースをもたらしましたが、結局その設計を受け継ぐ人は現れませんでしたし、アリソン自身が超一流の設計家であったかというと疑問符がつくことは否めないと思います。しかしながら、今回のビル・クーア&ベン・クレンショウは紛れもない世界のトップ設計家です。こんなことは日本のゴルフの歴史では初めてのことなんです。もう一方の雄であるトム・ドークと京葉は契約しているだけにその「初めて」の地位を逃したことは非常に残念で悔しいです。しかし、はやくこのコースでプレーしてみたいと今からワクワクしています!
LOADING...